ミニ オーバーヒート クーラント漏れ
オーバーヒートを起こしてしまい入庫されたミニです。診断を進めていくとウォーターポンプから発生している異音と電動ファンに破損が有る事が分かりました。
また、サーモハウジングからの冷却水漏れも併発している事が判明し同時に修理をしていきます。
また、サーモハウジングからの冷却水漏れも併発している事が判明し同時に修理をしていきます。
今回の修理作業ですと、クロスメンバーやATクーラーの脱着が必要となり少し大掛かりな作業となります。
作業完了後、試運転を行い異常がないことを確認し作業完了となりました。
エンジン不調で御入庫です。
現象を確認していきます。僅かにエンジン振動が大きく、まれにアイドリングがばらつく様な症状です。ついでDISによるテスター診断です。するとカムアングルセンサーエラーが入力されていました。単体点検を実施するとセンサー内部で断線していうる事が解りました。ですのでセンサーを交換、再度テスターにてエラーを確認し作業完了です。症状も無事完治しました。
オイル漏れがあるとの依頼です
リフトアップし点検を進めていきます。今回はエンジン1番下部のオイルパンからのオイル漏れを確認出来ましたのでパッキンの交換作業を行いました。作業後は漏れを再度確認し作業完了です。
シーズンチェックでご入庫です
今回の点検では、エンジンマウントが劣化していました。エンジンマウントが潰れてくると振動が増えてきます。切れてしまうと中に封入されているオイルが出てきてしまいます。オイルが漏れてしまうと。エンジンルームに黒い染みが出来てしまいます。この染みがどれだけ洗っても落ちないので、エンジンマウントは切れる前に交換をお勧めします。その他には、故障履歴の入っていたカムセンサと消耗品を交換しました。